-
DJIが、Lマウントアライアンス参加を表明
DJIが「DJI RS 3、DJI RS 3 Pro、DJI Transmission」を発表しましたが、そのローンチイベントの中でLマウントアライアンスに参加する事を表明しています。...詳細を読む>>
-
ライカのプロトタイプ Leica 0-series no.105 1,440万ユーロ落札 公式動画が公開
先日ライカのオークション「Leitz Photographica Auction」が開催され、0型ライカ「Leica 0-series no.105」が1,440万ユーロで落札され史上最高額のカメラになりました。ライカがオークションの様子をまとめた公式動画を公開しました。...詳細を読む>>
-
パナソニックとライカが戦略的包括協業契約を締結 L² Technology
パナソニックとライカカメラAGが、戦略的包括協業契約を締結した事を発表しました。協業領域を拡大し、協業成果を「L² Technology」として 両社のマーケティング活動で展開するとのこと。...詳細を読む>>
-
ライカ ステファン氏「ライカQ3を開発しているが、今年ではない」
Leica Rumorsが、Cris PhotographyのライカカメラAG ステファン・ダニエル氏 インタビュー動画を紹介しています。ステファン氏は、ライカQ3を開発中である事を明らかに。ただし「ライカQ3」は2022年に発売される事はない模様。...詳細を読む>>
-
ライカ 今後発表が期待できる新製品は? LマウントAPS-C雑談も少しだけ
Leica Rumorsが、今後ライカカメラAGから発表が期待できるライカカメラ&レンズをリストアップしています。加えてLマウントAPS-C雑談も少しだけ。...詳細を読む>>
-
ライカ SL2-S Reporter まもなく発表されるかもしれない噂
Leica Rumorsが、ライカかカメラAGがLマウント フルサイズミラーレス機「ライカSL2-S Reporter」をまもなく発表するかもしれない噂があると伝えています。...詳細を読む>>
-
DXOMARKが「ライカM11」センサースコアを公開 フルサイズ5機種目の100ポイント
DXOMARKが、ライカカメラAG「ライカM11」センサースコアとレビューを公開しました。フルサイズ機として5機種目となる100ポイントを達成したとのこと。...詳細を読む>>
-
「ライカQ3」は6000万画素センサーを搭載? 今のところ2023年発表予定?
Leica Rumorsが、ライカのレンズ固定式フルサイズ機「ライカQ3」情報(噂)を更新しました。「ライカQ3」は6000万画素センサーを搭載し2023年に発表される可能性があると噂しています。...詳細を読む>>
-
ライカ Summicron-M 28mm f/2 ASPH Matte Black Paint Finish 発表
ライカカメラAGが、「Summicron-M 28mm f/2 ASPH」のリミテッドエディションとなるマットブラックペイントフィニッシュを発表しました。世界限定450本。日本国内への割り当てがあるのかないのか気になるところ。...詳細を読む>>
-
ライカ ボディ クリーニング ブラシ 良さげ
何となくライカオンラインストアジャパンを見ていたら新製品「ライカ ボディ クリーニング ブラシ」を発見。ライカ印の熊野筆のボディ用クリーニングブラシの登場です。価格は6,380円(税込)とのこと。...詳細を読む>>
-
「ライカM11」は、ライカの伝統を引き継ぎ素晴らしい結果をもたらしてくれるカメラ
ePHOTOzineが、 ライカカメラAG「ライカM11 (Typ 2416)」レビューとサンプル画像を掲載しました。「ライカM11」はレンジファインダーカメラだけに好き嫌い(合う合わない)が出てくるが、使い慣れたその先には素晴らしい結果をもたらしてくれるライカの伝統を引き継いだカメラに仕上がっていると評価しています。...詳細を読む>>
-
先日リークされた製品画像は「ライカQ3」ではない可能性あり? ライカQL? ライカX?
先日「ライカQ3」らしき製品画像がリークされましたが、Leica Rumorsがこの画像は「ライカQ3」ではなく、APS-Cセンサー搭載「ライカQL」もしくは新型「ライカXL」の可能性があるのはないか?と推測しています。...詳細を読む>>
-
「ライカQ3」かもしれない背面画像が登場 現時点で真偽不明
Leica Rumorsが、ライカのフルサイズセンサー搭載コンパクト機「ライカQ3」かもしれない背面画像を掲載しました。どうやら現時点で真偽不明の模様。...詳細を読む>>
-
ライカ「M11」を含めて新型カメラ4機種を計画中? TL/CLシステムは終焉を迎えた?
Leica Rumorsが、ライカのLマウント APS-C ライカTL/CLシステムはここ数年放置状態であり、すでに開発自体が終了している可能性があるとオピニオン記事を掲載しました。...詳細を読む>>
-
「ライカM11」サンプル画像とレビューまとめ M9ぽいコダクロームを模した色
先日伝統を新たに構築したM型ライカ「ライカM11」が発表されました。発表直後に映像系メディアなどが公開したサンプル画像やレビュー(インプレッション)記事を掲載しつつあるので個人的に興味深かったものをピックアップしました。...詳細を読む>>
-
「ライカM11」伝統を再構築 新機能をチェック
ライカカメラAGが次世代M型カメラ「ライカM11」を正式発表しました。「ライカM11」のキャッチコピーは " 伝統を構築 / A Legend Reinvented " となっており、どのようなM型ライカに仕上がっているのか見て行きましょう。ちなみに「ライカM10」のキャッチコピーは " ライカMシステムの新たな歴史を刻む " でした。...詳細を読む>>
-
「ライカM3」オーバーホール動画
BS Fuji Official Channelが、BS番組「名品再生~ネオレトロの世界~」で放送した早田カメラ店による「ライカM3」オーバーホール ドキュメント動画を無料で公開しています。...詳細を読む>>
-
「ライカM11」発表直前 多数のリーク画像と基本スペック情報(噂)が登場
Leica Rumorsが、多数の「ライカM11」リーク画像と基本スペック情報(噂)を掲載しました。「ライカM11」は、日本時間 2021年1月23日 23:00 に発表される見通しです。...詳細を読む>>
-
「ライカM11」の欧州量販店価格は7000ユーロ? M10-Rより安価になる?
Leica Rumorsが「ライカM11」欧州販売店売り出し価格情報(噂)を掲載しました。価格は7,000ユーロ(税抜)となり現行「M10-R」よりも安価になる可能性があると噂しています。...詳細を読む>>
-
ライカ社主 アンドレアス・カウフマン氏「友よそろそろ時間だ」「(ライカM11)をお楽しみに」
ライカカメラAGのキーノートに掲載されている新製品発表ティーザー動画でライカ社主 アンドレアス・カウフマン氏が顧客に向けてメッセージを送っています。ライカは日本時間 2021年1月13日 23:00 に新製品発表を行う事を予告済みです。...詳細を読む>>
-
ライカM11 公式プロモーション動画がリーク ライカが公式に1月13日に発表を予告
「ライカM11」の公式プロモーション動画と思われる映像がフライングで登場し海外で話題となっています。加えてライカが公式サイトで日本時間で2022年1月13日 23:00 に新製品発表を予告するティーザー画像を掲載しました。...詳細を読む>>
-
マップカメラの男気セットはニコンだけではなかった 他のセットもピックアップ
先日マップカメラの1000万円を超える「Nikon 2022年新春男気セット」情報を掲載しましたが、男気セットはニコンだけではなく各メーカーの男気セットを用意している事に気付きました。他の男気セットも一緒に見てみましょう。...詳細を読む>>